2007栽培日記(発芽)

【2006/10/23】

今年も空豆栽培の季節がやってきました。昨年は種の蒔き方を間違えてしまったので、今年は気を付けたいと思います(種を蒔くときは、お歯黒が下です!)。

今回は発芽しやすいように種を水に浸してみました。本来は1晩浸すみたいですが、3時間くらいでシワシワになってきたので止めました。

【2006/10/31】

種蒔き後に大雨が続いたせいでしょうか?カビが生えてしまったものがあります。

写真左のような状態になると根っこがポットからはみ出してくるので(写真右)、トレーに移動します。

【2006/11/05】

写真左のようにトレーの上で育てています。普段は鳥に食べられないようにネットを被してあります。

1つだけ発芽しました。まだ1株だけですが、夕方までに3株になりました。右手前の4株はカビが生えてしまったので本日をもって終了です。

【2006/11/09】

5株発芽しました(写真左の右奥)。残りの3株はやや遅れ気味です(写真左の左手前)。

発芽率が悪くなるので、もう少しがんばってほしいですね...

【2006/11/16】

苗が大きくなってきた(写真左)のでプランターに定植しました(写真中央)。だんだん生長してくると株元を安定させるため土寄せするので、プランターの中の土は少なめにしておきます。そして暖かくなり苗が大きくなってきたら、横から土を追加し土寄せしたことにします。

先発の5株の発育は申し分ないんですが、発芽の遅い2株を並べて1ヵ所だけ2本立ちとし(写真右)、全部で6ヵ所に定植させました。結局発芽したのは7株で、7個/12個発芽率58.3%)という結果になっています。